CSS初期化に関する設定「第三盤」

備忘録です。
先日CSSに関して友人達と話しておりました。
やはり、初期化に対してものすごくこだわりがあったのですね。
私にはそのプライド的なものは、あまりないのでうらやましかったですね。

さて以前初期化に関する設定の記事を書きましたけれども、
ウエン流ECサイト構築用CSS初期化
かなりこのネタで飲みながら議論になったので、
もっと俺色をつっこんでみます。

僕は前回のCSS+hタグ、リンクタグに関する設定も
初期化CSSで実行します。

@charset "utf-8";
/* CSS Document */
html, body, div, span, applet, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, big, cite, code, del, dfn, em, font, img, ins, kbd, q, s, samp, small, strike, strong, sub, sup, tt, var, b, u, i, center, dl, dt, dd, ol, ul, li, img, fieldset, form, label, legend, caption, tbody, tfoot, thead, {
 margin: 0;
 padding: 0;
 border: 0;
 outline: 0;
 font-size: 100%;
 vertical-align: baseline;
 background: transparent;
}
<!--よく使うタグの初期設定--> 
body {
	line-height: 140%;
}
ol, ul {
	list-style: none;
}
blockquote, q {
	quotes: none;
}
:focus {
	outline: 0;
}
ins {
	text-decoration: none;
}
del {
	text-decoration: line-through;
}
table {
	border-collapse: collapse;
	border-spacing: 0;
	margin:0;
	padding:0;
}
img {
	border: none;
	text-decoration: none;
}
strong {
	color: white;
}
<!-- hタグに関する設定--> 
h1 {
	************
}
h2 {
	************
}
h3 {
	************
}
h4 {
	************
}
h5 {
	************
}
h6 {
	************
}
<!--リンクに関する設定--> 
a:link {
	color:************
}
a:visited {
	color:************
}
a:hover {
	color:************
}
a:active {
	color:************
}

まぁ、規約をしっかり守る事が100%素晴らしいとはおもてません。
多少読みにくくなっても、プロジェクトにあわせる方法が好きだな。